腰の痛みで2・3時間おきに目が覚めていた方が改善された事例

M.Z様

お客様写真

M.Z様が当院に来院された経緯

腰の痛みや重さが常にあり、ずっと座っていると左足にしびれがでるとのこと。
また、ここ2.3か月で両膝にも痛みがでてきて正座やあぐらができなくなってきた。
夜も体の辛さで2.3時間おきに目が覚めてしまい、朝起きても腰の痛みや体全体の倦怠感がある。
約1年ほど前に自転車に乗っていてバイクとぶつかる事故にあい、右腕を骨折していらい
体の調子が特に悪く整骨院にかよっていたそうです。
腰は高校時代にバスケをしていて痛め、今までにもギックリ腰を3回ほど経験したとのこと。

初回の問診

先生

M.Zさん、はじめにお身体について聞いていきますね。


お客様

はい、とにかく腰が常に重くて痛い感じが続いていたんですけど
ここ2、3か月は両膝にも痛みがでてきたんです。
立ちすわりや、正座やあぐらも痛みがあってできなくって…。
ずっと座っていると左足のしびれも出てくるんです。
夜も痛みで2・3時間おきに目が覚めてしまって朝起きた時には
全身が辛いんですよ。

先生

なるほど、腰だけじゃなくあちこち症状があって
夜も目が覚めてしまうんですね…
それはすごく辛いですね。

症状のきっかけや心当たりはありますか??

お客様

約1年前ぐらいに自転車に乗っていてバイクと事故をしたんです。
直接ぶつかってはないんですけど、よけて倒れた時に右腕を骨折したんですよ。
なんかそれ以来体の調子がどんどん悪くなった気がします。

腰はもともと高校時代のバスケでいためたんです。今までにも3回ぐらい
ギックリ腰をしたことがありますね。

先生

なるほど、ありがとうございます。
まずは寝ているときなどの日常生活での痛みや
立ち仕事が続くと痛みが出る状態を改善してきましょうね。
そして、最終的にはランニングなどの運動ができるような
体の状態を目指しましょう!

それでは座っているのも辛そうなので早速
検査と施術に入っていきますね。

先生

まず痛みのある腰の動きをみますね。
前にかがむのは20°くらいで痛みがでて
後ろには倒れるのがきついですね。
左右に腰をひねるのも腰の右側に痛みがでますね。

だいぶ可動域が悪くなって痛みが強く出ていますね…。

施術

①カラダ全体のゆがみを調整

②筋肉をポンプして循環を良くする施術

初回はカラダが治りやすい状態に整えるための施術で終了。

お客様

座っているのがだいぶ楽になりました!
呼吸もしやすい感じがします!

2回目の施術

まず来院時に具合を伺う(初回の次の日に来院)

今朝は起きた時に背中がだいぶ楽になった

あぐらも痛みはあるがしやすくなったとのこと。

 

初回と同じようにまず

①カラダ全体のゆがみを調整

②筋肉をポンプして循環を良くする施術

検査をして腰の痛みは左の股関節の動きの悪さから来ていたため

③左股関節の動きを良くする施術

施術後は前かがみでの腰の痛みはでない。

後屈と右回旋がまだ少し痛みがある。

 

3回目の施術

(2回目の次の日に来院)

夜も寝れるようになり、腰・背中・肩が昨日よりさらに楽になった。

正座ができるようになったが左ひざがまだ違和感が残るとのこと。

①前回と同じようにまず、カラダ全体のゆがみを調整

②筋肉をポンプして循環を良くする施術

③左ひざの原因が右肩、肘にあったのでそこを施術

施術後は腰の動きがよくなり、あぐらがさらにかきやすくなった。

 

 

4回目の施術

(前回から5日後に来院)

間があいてもどんどん良くなってきている感じがある。

正座・あぐらも大丈夫になったとのこと。

①前回と同じようにまず、カラダ全体のゆがみを調整

②筋肉をポンプして循環を良くする施術

③動きの硬さが残っていた右肩の動きを良くする施術

座り方の姿勢をアドバイスして終了。

 

考察

M.Zさんの腰や体全体の辛さの一番の原因は左股関節と右肩の動きの

悪さからきていました。事故で右の腕を骨折したことによる体の

バランスの変化と飲食業で右腕を酷使していたのが原因だと思います。

体の状態がよくなり、姿勢の大切さをわかっていただいたので

今後も症状が再発しにくくなると思います。

事故にあわれた方はケガをした場所だけでなくそこを

かばうことによって体の歪みがでてきてほかの所にまで症状がでてくる

方がたくさんいます。

 

ほりうち整骨院は症状を引き起こしている原因を突き止め、さらに原因の原因を探していきます。

よく言われる肩こりや腰痛の原因である骨盤の歪みや背骨の歪み。

では骨盤の歪みが何で起きているか?

背骨の歪みは何で起きているか?

姿勢や生活環境も一つの要因としてありますが、

他の根本的な大きい要因は他にあります。

それを特殊な検査で発見し、当院独自の施術で改善していきます。

 

さらに、ほりうち整骨院では施術だけでなく、セルフケアやストレッチ

体にとって本当に楽な正しい姿勢をアドバイスしていきます。

「姿勢が変わる」だけで、「人生が変わる」と思うぐらい重要です。

そして患者さんと一緒になって症状改善を目指していきます!

 

症状…慢性的な腰痛、肩こり、背中のはり。数年ぶりに気持ちのいい朝を迎えることが出来た。

Z.M 男性 40代 飲食業

アンケート用紙

①どのような悩みや症状がきっかけで来院しましたか?
症状…慢性的な腰痛、肩こり、背中のはり
学生の時からの腰痛で、いろんなところに行きましたが、一時的には良くなるも、またすぐに悪くなってしまうの繰り返し、根本的に治したいと思い、ネットでの口コミが自分が行ってもらいたい内容と一致していた為

②その悩みや症状がどのように変化したのかを教えて下さい。
腰痛…まっすぐ上を向いて寝るのも腰が浮いている感じで痛く寝れず横を向いてることが多かったが、しっかり体で支えて寝れるようになった。
肩こり。背中のはり…当日でかなり楽になったが、翌日には、肩も、背中もどこもいたいところがなく、数年ぶりに気持ちのいい朝を迎えることができた。

③当院の施術を受けて良かったと思う点を教えて下さい。
・他の方も言っていたように本当に痛くない!!今まで行ってたところではバキバキやっていたのになぜこれで治るんだぁー、スゲェーの一言です。
・整体後、自身の座り方の違いに、悪い姿、良い姿勢に気付かされました。
骨盤を立てる意味を理解し、整体して次の日には肩こり、背のはりも全くなくなりました。自分自身が意識していくことで、いい状態をキープできることに気付かされました。

④同じ悩みを持たれている方に一言お願いします。
腰痛、肩こりは、慢性的な人が多いと思いますが、体をいったんいい状態にリセットし、継続させていくいにはオススメです。

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

症状について詳しくはこちら