
「1回でよくなりますか??」
「1回でよくなると思っていました!」
という声をたまにいただきます。
テレビ番組などでゴッドハンドの先生が1回で改善した!というのを見たことがある方もいるのではないでしょうか?
その患者さんはその後もずっと症状がでていないのでしょうか??
その時はよくても再発していないのでしょうか…?というのが治療家目線の疑問(笑)
実際どうなのか
ゴットハンドと言われ取り上げられる先生が、
本当にすごい技術やテクニックをもっている先生だという事は間違いではないと思います。
ですが…
1回でどんな症状でもよくなるというのを一般の方に勘違いさせてしまっているのではないかと思います!
正直に言うと
1回でよくなる方はとても少ないです!
その院によって来院する患者さんのレベルが違うので正確には言いにくいのですが、当院はここ数年重症な患者さんや慢性的に困っている方が多いので確率的には30人に1人あるかないか。
実際に当院に来られた患者さんでも1回目で劇的に良くなった!楽になった!
と喜ばれることももちろんたまにあります。
ですが、ほとんどの方が数日後~数か月後、数年後にはまた痛みが再発しました。と問い合わせが来ることも…(^^;)
良くなるの意味
明日どうしても大事な仕事があるから一時的に楽になりたい!
今すぐなんとかしたい!のであれば
当院の治療よりも整形外科で手術をしたり、
痛み止めの注射やお薬をもらったほうが「良くなる」と思います!
ですが、長年悩んでいる慢性的な症状や薬をのんでも変わらずに困っている。
手術は最終手段で他の方法でなんとかしたいと思っているのであれば
1回ではよくならないかもしれないけど
少しずつ身体を整えて再発しないような状態までしっかりと「良くなる」事をおすすめします。
最後に
その人の状況や目的によって、病院(整形外科)がいい場合と
当院の治療があっている場合とが変わる方もいると思います。
1回では良くならないのかぁ。
と残念に思った方もいらっしゃるかもしれませんが、
もちろんできるだけ少ない回数で早く良くなる様に当院では治療をしています!
「健康は一日にしてならず」です(^^)
自分ではどんな治療がよいのか判断がつかない場合はお電話でご相談くださいね!
その他の記事
- 肩こりと手の痺れの関係
- 肩こりに湿布ってどうなの?
- なぜ肩甲骨はがしをやっても効果がでないのか?
- 肩甲骨はがしはどうやればいいの?
- マッサージしても治らない肩こりのあなたへ
- 内臓疲労からくる腰痛~年末ver~
- 産後ママ必見!体を痛めない抱っこのコツ
- 産後ママ必見!体を痛めない抱っこ紐のつけ方
- その症状は歳のせいって本当??
- その症状は筋肉不足・運動不足が原因って本当??
- 身体を大きく左右する!こんな靴履いてませんか?
- 意外とやってる間違ったアルコール消毒の仕方
- ぎっくり腰はクセになりますか?
- 朝起きると痛みが出る理由
- 痛みの場所が変わる理由
- 治療後におきる事
- 早く良くするには引き算ってどういう事?
- 実は私も頑固な肩こりがありました!○○をしたら肩こりがなくなりました。(実体験)
- 健康寿命を考えてみる。健康の価値ってどれくらい?
- もう治らないと思っていますという方へ
- また痛みが戻りますか?
- 東洋医学vs西洋医学
- 病院(整形外科)と整骨院、整体院の違い
- 痛みのメカニズム
- 早く良くなるためには