- ペットボトルの蓋をあけられない
- 包丁で野菜を切るときに痛い
- 痛み止めや注射をして安静にしても改善しない
- 洗濯バサミをつまむのが辛い
- 赤ちゃんの抱っこが辛い
- 手を床に着いて起き上がれない
- 雑巾を絞れない
- ゴルフができない
- 字を書くときに辛い
当院の施術実績はのべ20,000人以上。
そして、院長は600人以上のプロの治療家に指導する講師も勤めています。
ご存知でしたか!?
ほとんどの痛みや不調は、その痛みがある箇所とは別の箇所に原因があります。
あなたが今悩まされている腱鞘炎は、手首とは別の場所に原因があることがほとんどです。ですから、手首だけをマッサージしたり湿布を貼ったりしても、なかなか痛みが引いていかないのは、その腱鞘炎になる原因を取り除いていないからなのです。
当院では、痛みを訴える箇所とは別にある本当の原因を見つけて施術を行なっていきます。更に滞っている身体の循環を促し、その人が本来持っている回復力を上げていくことで、 辛い腱鞘炎を改善に導いていきます。
腱鞘炎だけでなく、頭痛・坐骨神経痛・肘の痛み・腰痛など様々な症状でお困りの方が多数ご来院されていますので、病院や整体・他の整骨院に通っても痛みが変らない方は、是非一度ご相談ください。
なぜ当院の施術で腱鞘炎が良くなっていくのか?

宮崎市にあるほりうち鍼灸整骨院では循環・姿勢・内臓の3つをソフトな施術で整えることで痛みや不調を「寝たら回復しやすい身体」にしていくので、どんどん身体が変わっていくのを実感していきます。
さらに、身体全体を整えることによって身体のバランスが変化していくので、薬や湿布、他の整骨院や整体などの治療で改善しなかった多くの患者さんの慢性的な痛みや不調なども改善の方向に向かっていきます。
しかし、多くの患者さんを診ていく中で、頭痛が戻ってしまう方が少なからずいらっしゃいます。
そのような方々に詳しくお話を伺っていくと、皆さん共通して身体に悪い姿勢や食生活などの生活習慣を無意識のうちに続けている傾向があるということが分かってきました。そして、そのマイナスになっている生活習慣を変えていただくことで、すぐに戻ってしまう痛みや不調が改善に向かうことが多々あります。
このようなことから、当院では、施術だけではなく、身体にマイナスになる生活習慣を変えていくこともとても重要だと考えています。
身体に悪い姿勢や生活習慣を改善することは、それを変えるだけでも痛みや不調の回復具合が変ってきますし、それによってこれからの人生が変わると言っても過言ではないぐらいの価値があると思っています。
ですので、身体の歪みを整えてもすぐに戻ってしまう方やどのように姿勢や生活習慣を変えていったらいいか分からない方には、施術をしていく中で身体に良い姿勢や改善した方が良い生活習慣などのアドバイスも伝えていきますので、痛みがなくなり当院を卒業しても痛みが再発しにくい身体を維持していきやすくなります。
手は人間にとって生活の中で常に使う非常に重要な部分です。一口に腱鞘炎といっても仕事が出来なくなったり日常生活に支障がでたりとなってみると本当に辛いですよね。
でももう大丈夫ですよ。あなたと同じ腱鞘炎で悩んでいた多数の方が当院の施術で改善されています。
まずは当院独自のソフト整体を受けて改善された患者さんの声をご覧ください。
産後3ヶ月頃からの腱鞘炎と、慢性腰痛で来院しました。
A.N 女性 30代 宮崎市


※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
原因不明の右手首の痛みで来院、今では慢性的な首肩の調子も良くなった!
T.T 男性 34歳 宮崎市


①どのような悩みや症状がきっかけで来院しましたか?
原因不明の右手首の痛みに悩まされ、整形外科にて診察したところ腱鞘炎と診断された。使わないようにして地道に治すしかないと言われたが仕事に支障があったためネットにてリサーチしほりうち鍼灸整骨院に訪ねた。
②その悩みや症状がどのように変化したのかを教えて下さい。
通院と同じように手首の使い過ぎが原因があるといわれると思っていたが、首腰足首から原因があると言われ驚いた。手首とそれ以外の治療を受ける中で慢性的に悩んでいた首肩の調子もよくなった。
③当院の施術を受けて良かったと思う点を教えて下さい。
治療を依頼した部分だけでなく、体全体の調子を診察してもらい親切丁寧に施術して頂いた。
④同じ悩みを持たれている方に一言お願いします。
治すことを諦めずにほりうち鍼灸整骨院にて診察してみてください!
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
腱鞘炎の痛みが戻ることなく育児を楽しむことができています。
S.G 国富町 30代 女性


①どのような悩みや症状がきっかけで来院しましたか?
産後、右手に腱鞘炎の症状が出てきました。
箸が持てない、紙おむつのテープが止めれない、自分の髪が結べないなど、何をするにも痛くて辛く、生活にとても支障が出てきました。
そこで、妊娠中お世話になっていたこちらに相談をしました。
②その悩みや症状がどのように変化したのかを教えて下さい。
最初のうちは帰宅後や次の日に痛みが戻ることもありましたが、一回の施術でしっかりと改善の方向に導いて下さるので、回数を重ねるうちにいい状態が続いてきました。
③当院の施術を受けて良かったと思う点を教えて下さい。
子どもはますます重くなりましたが、痛みが戻ることなく育児を楽しむことができています。
腱鞘炎で痛む手首だけてはなく、腕や背中など根本から原因を探って治していただきました。
また、子連れで来院OKなのは非常に助かります。とても優しくあやして下さって、安心してお任せすることができました。
④同じ悩みを持たれている方に一言お願いします。
こんなにひどかった腱鞘炎でも、注射や手術をしなくても治ります!
骨盤矯正などもしてくださいますので、出産や育児で頑張っている体を癒すためにも利用されるといいと思います。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
いかがですか?
あなたと同じ症状の方が多く改善に向かいます。
私のプロフィールにも書いていますが、実際に腱鞘炎を経験したからこそその辛さが本当に分かります。そして私も腱鞘炎が改善した一人。
あなたも諦めないでください!
HPキャンペーン!
初めての方限定!
「HPを見た」とお伝えいただくと施術料金6,500円(税込)が
施術料4,950円(税込)でお受けできます
5/29~6/3の
\ご予約の方に限り/
「症状改善」整体コース
初回 4,950円(税込)
(2回目以降は6,500円(税込))
先着10名様のみ
→ あと3名
※ご予約を多数いただいており、ご返信が遅くなる可能性がございます。
※当日のご案内は難しく、日程に余裕を持ってご予約ください。
あらかじめご了承くださいませ。
腱鞘炎とはなんでしょうか?
腱鞘炎とは筋肉と骨をつなぐ腱とその腱をサポートする腱鞘に負荷がかかり続けて摩擦が起き、炎症を起こしてしまう症状です。
PC作業の多い人、ラケットを持つようなスポーツ、工具や包丁などを握って使う仕事、楽器の演奏家、産後に抱っこをたくさんするお母さんなど、手首を毎日同じような動きで酷使する人に多く見られます。
最近ではスマホを長時間操作することでも同じような症状がでることもあるそうです。
はじめは、手首に違和感を感じる程度だったのが荷物をもったり、手をつくとピキッと痛みが走る。
更にどんどん悪化すると動かすたびに痛い、うまく動かせない、動かさなくても痛いという状態に。
場合によって最終的には手術をすることになる人もいるのです。
一般的な病院や整骨院での対処法は?
- 手首に湿布を貼る
- 痛みのある所に注射される
- マッサージで手首の筋肉を緩める
- 手首に電気をかけて緩める
- 鍼で手首の筋肉を緩める
というようなものが思いつくと思います。
一般的には手首が痛ければその辛い場所に直接治療をすることが多いのです。
ですが、上記の方法ではあまり効果を感じなかった。
その時は良かったけどすぐに腱鞘炎の痛みが戻ってしまったという方も多いのではないでしょうか。
なぜ、あなたの腱鞘炎が改善されないのでしょうか?
腱鞘炎は手首周りの筋肉を緩めても改善されません!
なぜならば、手首には腱鞘炎の原因がないのです!!
え?私が辛いのは手首なのに?手首を治療して欲しい!と思う気持ちは分かります…
ですが、あなたが本当に腱鞘炎を解消したいのであれば手首だけを治療していては良くならないとはっきりと断言できます!
当院の考える腱鞘炎を良くするためのポイントは?

大事な治療ポイントはこの4つです!
手首の痛みなのにそんな所を治療するの??と思われるかもしれませんが実際にこういったポイントを改善することで辛い腱鞘炎が解消されたという患者さんがたくさんいらっしゃいます。
そして、もう一度お伝えしたい事は痛みの場所に痛みの原因があることはほとんどないという事実です。
ではなぜ当院の治療で多くの腱鞘炎が改善されるのでしょうか?

簡単に説明すると、
例えば肩こりの場所は他のところから引っ張られて肩こりが出ています。
引っ張られているところを揉んでも、変わらないかさらに悪くなるだけです。
引っ張っている原因のところに施術しないと症状は変わりません。
当院にはこの引っ張っている原因を探す検査方法があります。
そしてこの原因は、普通にマッサージや揉んだりしただけでは取れません。
長年の勉強や経験で得た技術でこの原因を改善していきます。
引っ張っている原因がなくなる事で、当院では実際に多くの方の症状が改善に向かっています!
- 痛み・症状は別の場所に原因があって起きている
- 別の場所(原因)を特定して「探し出す検査方法」がある
- そのポイントを揉むだけでは取れない「独自の技術」がある
- 原因がなくなるので、症状がなくなる
腱鞘炎は一度起きると、どうしても安静にしておくことが難しい部分なので繰り返し再発してしまうことが多く、根本的な解決が難しい症状でもあります。日常生活に支障がない状態に早くもどりたいと思っている方が多いでしょう。
宮崎市にある「ほりうち鍼灸整骨院」では、一時しのぎの対処療法ではなく腱鞘炎の根本的な原因の解決に努めています。
HPキャンペーン!
初めての方限定!
「HPを見た」とお伝えいただくと施術料金6,500円(税込)が
施術料4,950円(税込)でお受けできます
5/29~6/3の
\ご予約の方に限り/
「症状改善」整体コース
初回 4,950円(税込)
(2回目以降は6,500円(税込))
先着10名様のみ
→ あと3名
※ご予約を多数いただいており、ご返信が遅くなる可能性がございます。
※当日のご案内は難しく、日程に余裕を持ってご予約ください。
あらかじめご了承くださいませ。
①どのような悩みや症状がきっかけで来院しましたか?
産後3ヶ月頃から腱鞘炎のような症状が出現し、育児・家事の際にも苦痛を伴うようになっていました。
また、元々あった慢性的な腰痛も悪化してしまい夜間も熟睡できなくなっていました。
症状を改善したいと、インターネットで子連れでも通院可能な所を検索し、こちらへ伺いました。
②その悩みや症状がどのように変化したのかを教えて下さい。
初回の施術後、日常生活に支障がない程度まで症状は改善しました。
通院を続けるうちに育児・家事での苦痛も軽減していき夜間もゆっくり眠れるようになりました。
日々の症状の変化に応じ、先生が施術を調整してくださるので以前のような苦痛に悩まされる事もなくなりました。
③当院の施術を受けて良かったと思う点を教えて下さい。
次の日のもみ返しもなく気が付けば身体が楽になっていたと言うくらい自然に良くなっています。
その都度適したストレッチなども指導して頂き、自宅でも症状改善に努めることができました。
生後3ヶ月から子供と一緒に通院していますが、奥様が子供の相手をしてくださるので安心して施術を受けることができます。
④同じ悩みを持たれている方に一言お願いします。
産後はなかなか外出へのハードルが高くなりますが、子連れでもOKという点でも通院しやすいです。
ぜひ、症状が悪化する前に一度来院されては…と思います。