
私には小さい子供が3人います。
手がかかる時期なので嫁さんの家事や育児 の手伝いをしなければいけないのですが、お客様を少しでも良くするために全国の 手技のセミナーに時間と1000万以上のお金をかけて勉強してきました。
そして今は技術力もプロの施術家に教えるまでに向上しました。
全国から600人も集まる治療技術を学ぶ協会で院長先生や開業している施術家に手技の技術を指導させていただいています。
そして現在も技術セミナーなど毎月参加して日々、技術が進化しています。
もちろん院内でスタッフにも毎月30時間の技術研修をして院長とスタッフが同じ手技を手に入れてどのお客様にも技術差がないようになってい ます。

地域で比べても多くの方から喜びの声を いただいております。 口コミサイトでも上位にランキングしてい ます。
そして口コミの内容の濃さをぜひ見てく ださい。
どこに行ったらいいかわからない。
という方の為に快くみなさん書いていただきました。
このお客様の声をみていただいて、あなたの症状を一緒に改善していきましょう!

現在、0歳から6歳くらいのお子さん連れのママが沢山来院されてます。
院長の奥さんが受付ですので一緒に遊んだり、抱っこしたりしますので
目が離せない小さいお子さんも大丈夫!
院長も3人のパパなので子供には慣れています。
ご予約の時に「子供も連れて行っていいですか?」
とお気軽にお問い合わせくださいね!

骨盤だけ整えても元に戻るって知ってました?
よく整骨院や整体で「根本改善で骨盤を整える!」
「その痛みは骨盤の歪みからくる!」なんて言葉を一度は聞いた事ありませんか?
では、なんで骨盤が歪んだのだろう?と不思議に思いませんか?
足を組んでいた。
姿勢が悪かった。
あなたは今まで足を組んでいて痛みは出ていましたか?
確かに痛みが出たかも知れませんが、それは原因の一つです。
痛みや痺れが出るのには歪みのさらに奥に原因があります。
それは痛みや痺れの場所とは違うところにあります。
人によっては手足の筋肉や関節、人によっては内臓や首など様々です。
肩こりだから肩を揉む。
腰痛だから骨盤を矯正する。
まぐれで当たって良くなる方もいるかも知れませんがどこに行っても良くならない方や慢性的な方は原因の原因がもっと違うところにあるかもしれませんね。
長年の施術で養われた鋭い感覚と当院独自の他の整骨院や整体では真似できない検査で探っていくのでその症状の「原因の原因を」突き止め症状を改善する事ができるのです。

「背筋を伸ばす」
「胸を張って座る」
「つま先を揃えて立つ」
「首のカーブに合わせた枕で寝る」
実はこれら全て身体にとって悪いって知っていました?
自分では症状とは関係ないと思っていても、上に例を挙げたような間違った生活習慣のせいで身体を悪くしていることも多々あります。
宮崎市にあるほりうち鍼灸整骨院ではお客様の状態に合わせて、その方に合った身体に良い姿勢や良い生活習慣をお伝えしていきます。
そうすることで、お身体の回復も早くなりますし、痛みがなくなった後でも良い生活習慣を続けることで痛みが再発する可能性を限りなく低くすることができます。